施工事例
小田原市の塗装施工事例

築11年で壁のチョーキング、コーキング の劣化が見られました。壁のチョーキングは、高圧洗浄 でよく洗い流す事に注意しました。サイディング壁の目地 のコーキングは、切れてる箇所が多かったので、既存の コーキングを撤去した後、新しくコーキングを打ち直しました。

築10年で、壁のチョーキング、コーキング の劣化が、見られました。壁のチョーキングは高圧洗浄 でよく洗い流しました。コーキングの処理は、切れてる箇所、ブリードしてる箇所を撤去した後、打ち直しました。

築9年で庭の植物が多いためか、コケが多く、 多少のクラックが見られました。コケは、高圧洗浄でよく 洗い流す事に注意しました。クラック処理は、軽度だった ので、ケレンした後、ホコリを掃除、コーキング処理をしました。

築16年たっており、壁のクラックがあり、爆裂 してるところがありました。中の鉄筋が見えており、処理 には、ワイヤーブラシを使い鉄筋の錆を落とし、錆止め を塗布しました。その上にモルタルを塗り込みます。 爆裂の状態によっては、左官屋による補修が必要になった りもします。